Pythonを勉強してみる人の日記

仕事に元気を奪われながらなんとか続けてみたいと思う限り

Python6日目 画像を開かせるアプリ(?)完成

こんばんは。Python6日目です。

会社で仲良しの友人がデザインの勉強をし始めたという話を聞いて、
私がPythonを使えるようになったら一緒に何かやろうね!という青春っぽい口約束をしました。

ちょっとワクワクしました。

 

昨日書いた「やってみたいこと」に最低限必要な技術が画像解析とスクレイピングのようなので、引き続きPythonを勉強していきます。

画像解析は独学でできるようになるのでしょうか…?笑

勉強だけは得意なので、出来ると信じて言ったんやってみます。

スタート~!

 

今日は画像表示アプリを作るみたいです。

一旦本に言われるままにコードを書いてみます.

 

できたー!と思って走らせると、エラー祭りです。

真っ赤っけ

4行目のここがおかしいよーと教えてくれるので親切です。

「pillow」というモジュールをインストールできていないと思って何度試しても解消せず。

よく見たら「PIL.ImageTK」ではなく「PIL.ImageTk」だったという…

融通が利かないPCは、凡ミスが多い私にとって良きパートナーになってくれそうです。

 

これを解消出来たら次に現れたのがコレ↓

「もしかして:  」ってやつ

「アンタtlて書いとるけど見つからんかったわ、ホンマはtkちゃうかー」て言ってくれてます。

融通利かないとか言ってごめん!!

見つからなかった報告だけでなく代替案の提案をしてくれるなんて、なんてできる子なのでしょう…

またしても凡ミスをやらかしていましたが、これを解消するとこんなのが現れました。

デバッグできた、嬉しい~!

まだ何者かわからない、謎の枠

ボタンを押すと、画像を選ぶ画面が表示されます。

画像を選ぶ

開くを押したのに、沈黙する画面…

うんともすんとも。どうして!

と思ったらまたコードの誤字でした。無能で悲しい~!

でも誰にも迷惑かからないから最高~!(早く仕事辞めた~い!)

誤字が激しすぎる。教えてくれるPC優しすぎる。

その他数多の誤字を直していき、誤字脱字の修正にPCを付き合わせる申し訳なさも感じつつとうとう成功しました。

カメ「やあ」

え、めちゃくちゃうれしい。笑

まだ何にも使えないのにただ普通に嬉しいです。

 

だいぶ前に勉強した関数の変数あり版となし版の違いを改めて理解することもできました。

・変数なし版→def 関数名()

・変数あり版→def 関数名(変数名) そして関数の定義の中でも同じ変数名を使う。

 

数学で言うなら、

f(x)=関数の定義 としたときに、
その関数にx=a を代入した場合(f(a))のを計算させましょう

みたいな感じです。多分。

この「繋がった」感が勉強の醍醐味ですね。

 

勉強は好きなのですが、仕事をしているとその余裕もだんだんなくなってきます。

早く逃げ出さなくては。(結局これが言いたいだけ)

 

今日は関数の理解も深まって、すごく進んだような気がします。

頑張りました!

明日からの労働も、いつか逃げ出すための資金調達のためと思えば耐えられないこともないような、そんなこともないような。

 

これからは平日も、元気な時はなるべく進めれるように頑張ります。

 

追伸

大うつ月曜日

ううう

 

おまけ

アプリを開いたまま×ボタンを押すとこれが出てくる。

killとか言うの、怖いからやめてほしい